総記事数
1,593件
2025.05.01 「PARC(パルク)ウィル大東」オープン!
2025年5月1日、『PARC(パルク)ウィル大東』が大東市三住町にオープンしました。
PARCウィル大東は、お子さま一人ひとりとじっくり向き合えるよう、1日5名定員を基本としています。
保育所等訪問支援や訪問看護ステーションを併設しており、ご自宅や園・学校などお子様が日常的に過ごす場所で包括的にケア・リハビリを受けられる体制を整えています。また、看護師も常駐しているため、医療的ケアが必要なお子さまも安心して過ごしていただけます。
まずはお気軽にご相談ください!
PARC(パルク)ウィル大東
所在地:〒574-0027 大阪府大東市三住町4-13 2階
TEL: 072-800-5526 FAX: 072-800-5527
2025.04.28 「ケアホーム寝屋川宝町」お仕事説明会開催!
2025年9月、大阪府寝屋川市宝町に開設予定の「有料老人ホーム ケアホーム寝屋川宝町」のオープニングスタッフを募集します。業務内容や働き方についての「お仕事説明会」を開催しますので、どうぞお気軽にご参加ください。
【お仕事説明会】
●日時
2025年5月2日(金)14:00~16:00
2025年5月8日(金)14:00~16:00
2025年5月16日(金)14:00~16:00
※説明時間は概ね30分~40分程度です
●会場
寝屋川営業所
寝屋川市対馬江東町3-1 (周辺地図)
(京阪本線「寝屋川市」駅から京阪バス乗車 「対馬江」バス停下車 徒歩5分)
☆予約なしで参加OK!
☆当日は業務内容を詳しく説明します。相談・質問も受け付けます!
☆ケアホーム寝屋川宝町の求人情報は こちらの採用情報ページ からご確認ください。
<お問合せ>
事前お申込みやご質問・ご相談などがございましたら、下記連絡先までお問い合わせください。
TEL:072-931-2366
2025.03.14 「ケアホーム寝屋川宝町」お仕事説明会開催!
2025年9月、大阪府寝屋川市宝町に「有料老人ホーム ケアホーム寝屋川宝町」が開設予定です。つきましては、ケアホーム寝屋川宝町のオープニングスタッフを募集します。業務内容や働き方についての「お仕事説明会」を開催しますので、どうぞお気軽にご参加ください。
【お仕事説明会】
●日時
2025年3月27日(木)10:00~12:00
2025年3月28日(金)14:00~16:00
※説明時間は概ね30分~40分程度です
●会場
寝屋川市立産業振興センター 3階第2セミナー室 (周辺地図)
寝屋川市東大利町2-14 (京阪本線「寝屋川市」駅西口から徒歩3分)
☆予約なしで参加OK!
☆当日は業務内容を詳しく説明します。相談・質問も受け付けます!
☆ケアホーム寝屋川宝町の求人情報は こちらの採用情報ページ からご確認ください。
<お問合せ>
事前お申込みやご質問・ご相談などがございましたら、下記連絡先までお問い合わせください。
TEL:072-931-2366
2025.02.03 『ヘルパーステーション メディケア・リハビリ』オープン!
2025年2月1日、『デイセンターリハビリプラザ深野』の2階に、訪問介護事業所『ヘルパーステーション メディケア・リハビリ』がオープンしました。
ご利用者の身体の介助や、掃除・洗濯・調理などの家事を通して、ご利用者が快適に暮らせるよう幅広くサポート致します。
ご不明な点や相談したいことがあればどうぞお気軽にご連絡ください。
ヘルパーステーション メディケア・リハビリ
所在地:〒574-0072 大阪府大東市深野5-3-22 2階
TEL: 072‐800‐7282 FAX:072‐800‐7283
2024.11.01 「PARC(パルク)ウィル藤井寺」オープン!
2024年11月1日、『PARC(パルク)ウィル藤井寺』が藤井寺市にオープンしました。
PARCウィル藤井寺は、重症心身障害児のお子さま・医療的ケアが必要なお子さま向けの児童発達支援・放課後等デイサービスです。お子さま一人ひとりとじっくり向き合えるよう、1日5名定員を基本としています。
リハビリ専門のスタッフが常駐しており、一人ひとりにあった療育、リハビリをすることができます。訪問看護ステーション所属の看護師も在籍しているため、訪問看護との連携はバッチリ!医療的ケアが必要なお子さまも安心して通うことができます。
浴室にはリフトが設置してあり、お子さまにも安心して入浴していただけます。
お子さまには様々な体験をするお手伝いを、ご家族にはリフレッシュする機会を提供できる場所にしたいと考えています。まずはお気軽にご相談ください!
PARC(パルク)ウィル藤井寺
所在地:〒583-0024
大阪府藤井寺市藤井寺2-5-4 藤井寺オフィスビル1階
TEL: 072-979-6226 FAX: 072-979-6227
2024.10.01 『PARC(パルク)ウィル交野』『PARC(パルク)ルポかたの』オープン!
2024年10月1日、『PARC(パルク)ウィル交野』『PARC(パルク)ルポかたの』が交野市にオープンしました。
PARCウィル交野は、お子様一人ひとりとじっくり向き合えるよう、1日5名定員を基本としています。看護師が常駐しているので、医療的ケアが必要なお子様も安心して過ごしていただけます。また、保育士やリハビリ職も常駐しているので、その子に合った療育とリハビリテーションもお任せください。
また、短期入所「PARCルポかたの」も併設しており、日常生活ではなかなか体験できない、お友達と1泊2日のお泊り体験も楽しんでいただけます。星のまち交野をイメージした、空いっぱいの星空の下でキャンプをしているような気分を味わいに、ぜひ来てください。
PARC(パルク)ウィル交野/PARC(パルク)ルポかたの
所在地:〒576-0041 大阪府交野市私部西4-11-18
TEL: 072-845-5461 FAX: 072-845-5462
2024.04.01 「PARC(パルク)ウィル東大阪」オープン!
2024年4月1日、東大阪市の近鉄俊徳道駅の高架下に「PARC(パルク)ウィル東大阪」がオープンしました。
PARCウィル東大阪は、お子さま一人ひとりとじっくり向き合えるよう、1日5名定員を基本としています。
看護師が常駐しているので、医療的ケアが必要なお子さまも安心して過ごしていただけます。また、保育士やリハビリ専門職も常駐しているので、その子に合った療育とリハビリテーションもお任せください。
また、PARCウィル東大阪には、保育所等訪問支援や訪問看護ステーションを併設しています。ご自宅や園・学校など、お子さまが日常的に過ごす場所でも包括的にケア・リハビリを受けられる体制を整えていますので、お気軽にご相談ください。
PARC(パルク)ウィル東大阪
所在地:〒577-0843 大阪府東大阪市荒川3丁目29-26
TEL:06-4309-7326 FAX:06-4309-7327
2024.04.01 「メディケア・リハビリ訪問看護ステーション堺」オープン!
メディケア・リハビリの訪問看護ステーションでは、「地域に根差した事業所」を共通の目標としています。地域で暮らしている方に適切な医療・介護・福祉サービスを提供するため、メディケア・リハビリは小規模な事業所を開設していっています。
そしてこのたび、2024年4月1日、大阪府堺市中区に「メディケア・リハビリ訪問看護ステーション堺」を開設しました。
看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が在籍しておりますので、小児から高齢者、難病や精神科訪問看護・リハビリにも対応しています。認知症ケアの専門資格を持っている看護師もいますので、認知症に関連するお困り事やお悩み事がある方もお気軽にご相談ください。
メディケア・リハビリ訪問看護ステーション堺
所在地:〒599-8247 大阪府堺市中区東山43番地1
TEL:072-289-9172 FAX:072-289-9173
2024.02.14 研修会『多死社会の幸せと豊かさとは 在宅医療における多職種連携』
NPO法人ケア・ユニゾン主催の『メディケア・リハビリ研修会』を、2024年3月29日(金)に開催します。
【メディケア・リハビリ研修会】
日時:2024年3月29日(金) 19:00~20:30
会場:Zoomによるオンライン
開催テーマ:『多死社会の幸せと豊かさとは 在宅医療における多職種連携』
講師:武田 以知郎(医師、明日香村国民健康保険診療所 所長、NPO法人Life is Beautiful理事)
参加費:2000円
<お申し込み>
こちらのページからお申し込みください
2023.11.13 研修会『口が変わればケアが変わる ケアが変われば口が変わる』
NPO法人ケア・ユニゾン主催の『メディケア・リハビリ研修会』を、2023年12月8日(金)に開催します。
【メディケア・リハビリ研修会】
日時:2023年12月8日(金) 19:00~20:30
会場:Zoomによるオンライン
開催テーマ:『口が変わればケアが変わる ケアが変われば口が変わる』
講師:吉本 美枝(歯科衛生士)
参加費:2000円
<お申し込み>
こちらのページからお申し込みください
総記事数
1,593件