総記事数
1,593件
大阪市平野区長吉六反2丁目に、新たな高齢者向け住宅『ケアホーム長吉』を平成26年12月にオープンいたします。鉄骨4階建で全39室。月額利用料(家賃・食費他)も99,000円~と低料金に抑えています。毎日楽しく生き生きと過ごしてもらえることを目的に、1階にはデイサービスを併設します。
お問い合わせ・お申し込みは
事業本部 電話072-931-2228までお電話ください。
・デイセンターリハビリプラザ美原の介護職(正社員/パート)
・デイセンターリハビリプラザ松原の介護職(正社員/パート)、送迎スタッフ(パート)
を募集しています。詳細は、職員募集のページをご覧ください。
リハビリプラザ藤井寺は、7月2日で2周年を迎えました。日頃の感謝の気持ちを込めて2周年記念パーティーを開催しました。ゲーム大会、ビンゴ大会、リハプラクイズ等ご利用者の皆様と共にスタッフも一緒に記念パーティーを楽しみました。その様子をブログにアップしましたのでご覧下さい。
リハビリプラザ藤井寺2周年記念パーティーの記事を見る
NPO法人ケア・ユニゾン主催の『同行援護従業者養成研修(応用課程)』の受講生を募集しています。
同行援護従業者は、視覚障がいのある方にとってはなくてはならないパートナーです。代読や代筆などのコミュニケーション支援、更衣・排泄・食事の介助等、同行援護サービスを提供するための重要な資格です。
【開催日程】平成26年9月4日(木)~9月5日(金) 予備日:9月8日(月)
研修のカリキュラム、募集要項、申込書などは『同行援護従業者養成研修』のページでご覧いただけます。お電話・メールフォームで資料請求を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
資料請求・お問合せは TEL:072-931-7877 NPO法人ケア・ユニゾンまで
ハートケア通信8月号をアップしました。
今月は、ハートケアグループの福祉用具貸与(レンタル)・特定福祉用具販売について紹介しています。『ご利用者の生活を快適に、ご家族の負担を軽く』をコンセプトに、福祉用具専門相談員がご利用者のご自宅を訪問し、身体状況や住宅環境に合わせて、ご本人の自立支援や介護されているご家族の負担軽減等のニーズに合う適切な福祉用具を選定、ご提案させて頂きます。
また、NPO法人ケア・ユニゾンの活動として、介護職員の「実務者研修」及び「初任者研修」について紹介しています。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
グループ通信のページからご覧ください。
2014.08.01 メディケア・リハビリ訪問看護ステーション大阪中央サテライト大阪住吉オープン
平成26年8月1日、大阪市住吉区に訪問看護サテライト事業所『メディケア・リハビリ訪問看護ステーション大阪中央サテライト大阪住吉』を開設いたしました。
◆ メディケア・リハビリ訪問看護ステーション大阪中央サテライト大阪住吉
〒558-0002 大阪市住吉区長居西三丁目3番1号 オレンジカウンティⅡ105号室
TEL:06-4703-3650 FAX:06-4703-3652
◆ 〔併設〕 ケアプランセンターメディケア・リハビリ大阪住吉(9月1日開設予定)
TEL:06-4703-3651 FAX:06-4703-3652
地域に根差したサービス提供を目指し、サービス向上に取り組んで参ります。
どうぞ『メディケア・リハビリ訪問看護ステーション大阪中央サテライト大阪住吉』をよろしくお願い致します。
2014.07.30 新卒者向け会社説明会&施設見学会のお知らせ
下記の通り、新卒者向け会社説明会・施設見学会を予定しています。多数のご参加お待ちしています!
■会社説明会■
会社概要から事業内容、業務内容、処遇など、弊社の全てをオープンにお伝えします♪
この機会に、質問・疑問などなどお気軽にお尋ねください!
■施設見学会■
実際に弊社の施設を見学していただきます。弊社の基盤となる“現場” の仕事を生で感じてもらいます。
もしかしたら、あなたの思う”介護”のイメージが変わるかも…!
【開催日時】 ①平成26年8月20日(水)15:00~ ②平成26年8月29日(金)15:00~
【会 場】 デイセンターリハビリプラザ藤井寺
大阪府藤井寺市藤井寺2-5-4 NTT藤井寺ビル
(近鉄藤井寺駅から徒歩8分) 周辺地図
【 対 象 者 】 新卒者
【申込方法】 マイナビまたはこちらのフォームからお申し込みください。
【お問合せ】 TEL:072-9311-7735 ㈱メディケア・リハビリ人事部 村上・林
営業所通信8月号をホームページにUPしました。
今月の藤井寺営業所通信では、7月1日から3日に行った七夕祭りについてお伝えしています。
スタッフ手作りのプラネタリウムを楽しまれている様子や、折り紙で作った星や笹、短冊などの壁飾りもご紹介しています。また、七夕をテーマにした川柳も掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
グループ通信のページからご覧ください。
ケアホームだより7月号をホームページにUPしました。
ケアホーム春日丘では、先月号でお伝えした折り紙の紫陽花が完成し、華やかな壁飾りでフロアが梅雨の装いになりました。『第2デイルームへようこそ!』では梅シロップ作りやリハビリなど、日々の様子についてお伝えしています。
グループ通信のページからご覧ください。
ケアホーム伊賀だより7月号をホームページにUPしました。
今月の伊賀だよりでは、5月31日に開催した「わいわいどやどやさつき祭り」についてお伝えしています。地域の子供たちも参加して、パン食い競争や玉入れなどの競技を行いました。他にも職員からの銭太鼓の応援など盛りだくさんで、みなさんに楽しんでいただけました。また、「お誕生日に夢叶えますプロジェクト」についてもお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
グループ通信のページからご覧ください。
総記事数
1,593件