ハートケアグループ

アクセスのご案内サイトマップ
資料請求・お問合せはコチラから
space
お知らせ
総記事数 1,593件

NPO法人ケア・ユニゾンでは、今年6月より介護福祉士養成「実務者研修」の通信課程を開講します。


平成27年度以降介護福祉士の資格の取り方が大きく変わり、介護福祉士や認定介護福祉士(仮称)資格を取得するためには、実務者研修の受講が必須となります。実務者研修は、介護職の方が働きながらステップアップできる、また、これから介護職になろうとする方が幅広い知識・技術を習得できる研修です。


【開講日程】

平成26年6月2日(月)~平成26年12月18日(木)

 ★スクーリング(7日間):平成26年9月~11月頃(平日コース・土曜日コースが選択可)

 ★演習(1日間):平成26年12月頃

【研修会場】

 NPO法人ケア・ユニゾン ハートケア研修センター
 藤井寺市御舟町1-63 藤井寺オフィスビル2階C号室 <周辺地図>

【受講料(テキスト代別)】

 無資格者:107,600円  初任者研修/ヘルパー2級修了者:94,600円  介護職員基礎研修修了者:23,000円


実務者研修のページから、パンフレット・募集要項などをご覧いただけます。

研修受講に関して不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ・資料請求は TEL:072-931-7877 NPO法人ケア・ユニゾンまで

2月1日にオープンした『メディケア・リハビリ訪問看護ステーション京都』も、開設から1カ月を過ぎ、おかげさまで新規依頼やサービスに関する相談も順調に増えてきました。2月19日に地域ケアマネジャー様をお招きして行った開所式の様子と、京都営業所長からのご挨拶をブログにUPしましたので、ご覧ください。


ブログ記事を見る

2月16日、デイルーム藤井寺で認知症をテーマとした地域交流会を開催しました。地域の皆様にも認知症ケアに対するご理解を深めていただきたいと考え、勉強会で認知症の症状や早期発見の方法などについて学んでいただきました。その様子をブログにUPしましたのでご覧ください。


デイルーム藤井寺 地域交流会の様子を見る

・デイセンターリハビリプラザ守口の介護職員(パート)

・デイセンターリハビリプラザ羽曳野の機能訓練指導員(正社員)

を募集しています。詳細は、職員募集のページをご覧ください。

ケアホーム伊賀だより2月号をUPしました。


今月は、ケアホーム伊賀で夜な夜な開かれる女子会と、それを支える夜勤のサポートスタッフについて取り上げました。2ページ目には、デイルーム伊賀の書道教室と感染症対策の研修の様子を掲載しています。


グループ通信のページからご覧ください。

就活生向けに関西の優良企業の社長動画を配信するサイト「ナニプレ」に、ハートケアグループ代表のインタビュー動画が掲載されています。会社が成長できた理由や、経営者として大切にしていること、就活生に向けたメッセージなどを視聴することができます。

インタビュー動画を見る

ケアホームだより2月号をUPしました。


今月号では、各ケアホームでの節分会の様子をお届けしています。2ページ目ではケアホームご利用者が通われているデイサービス『羽曳が丘第2デイルーム』についてご紹介しています。


グループ通信のページからご覧ください。

弊社株式会社メディケア・リハビリの運営する訪問看護事業所をご紹介するページを開設しました。事業所所在地・料金などの基本情報の他、各事業所の責任者からのメッセージや、事業所の写真などを見ることができます。2月1日にオープンしたばかりの『メディケア・リハビリ訪問看護ステーション京都』もこのページでご紹介していますで、ぜひ一度ご覧ください。


訪問看護事業所の紹介ページを見る


★訪問看護ステーションのFacebookページを開設しました。こちらもぜひご覧ください!

訪問看護ステーションFacebookページを見る

営業所通信2月号をUPしました。


今月号では、年末に行われたクリスマス会や紅白歌合戦の様子、新しいリハビリグッズのご紹介などを掲載しています。また、共通の紙面のデイサービスだよりでは、ケアホーム伊賀に併設の『デイルーム伊賀』を取り上げました。


グループ通信のページからご覧ください。

門真・大東営業所の看護職(正社員/パート)を募集しています。

詳細は、職員募集のページをご覧ください。

総記事数 1,593件

このページの上部に戻る
space