ハートケアグループ

アクセスのご案内サイトマップ
資料請求・お問合せはコチラから
space
お知らせ
総記事数 1,593件

デイルーム藤井寺では、11月22日から24日にかけてフリー参観型の家族会を開催致しました。ご家族と職員との座談会の他、デイでのご利用者の様子を知っていただくため、レクレーションも見学していただきました。その様子をブログにアップしましたので、ご覧ください。


ブログ記事を見る

11月23日、第3回リハビリプラザ大東秋祭りが開催されました。今年は、『秋だ!まつりだ!大東だ!!』をキャッチフレーズに職員全員とご利用者達とで一緒に準備し、ご利用者のご家族やスタッフのお子さんたちも参加して、にぎやかで楽しい一日となりました。その様子をブログにUPしましたので、ぜひご覧ください。


ブログ記事を見る

11月13日から11月19日までの7日間、大阪府地域福祉推進財団主催の”エイジレス社会”海外福祉事情・調査研修(スウェーデンの高齢者ケア比較研修)に当社職員が参加し、4日間で5箇所の施設を見学しました。その研修の報告をブログにアップしましたので、ご覧ください。


ブログ記事を見る

11/19土曜日に毎年恒例の「地域向けチャリティハンドメイドバザー」を開催しました。今年もたくさんのご利用者・ご家族、地域住民の方々にご参加頂き、大盛況で終えることができました。その時の様子をぜひご覧ください。

ブログ記事を見る

11月6日(日)、ハートケアグループ第7回全体交流会をホテル日航大阪にて開催しました。交流会第1部では甲南女子大学の竹内さをり先生に認知症ケアについてご講演いただき、第2部では立食パーティーによる懇親会を行いました。その様子をブログにアップしましたので、ぜひご覧ください。


ブログ記事を見る

営業所通信12月号をアップしました。

今月の青蓮荘通信では、地元のだんじりに参加したときの様子や秋祭りについて掲載していますので、ぜひご覧ください。

グループ通信のページからご覧ください。

事例集とヒヤリハットのページに事例「通所介護 (失敗事例):「運転中の職員に利用者が危険行為」を掲載しました。

ケアホーム春日丘だより11月号をアップしました。

ケアホーム春日丘では、ハロウィンイベントについて掲載しています。ぜひご覧ください。

グループ通信のページからご覧ください。

平成28年11月14日(月)~平成28年11月19日(土)の6日間、大阪府地域福祉推進財団の主催のロサンゼルスへの「海外福祉事情調査研修」に、ハートケアグループ職員が参加しました。
その研修の報告をブログにアップしましたので、ぜひご覧ください。


ブログ記事を見る

ハートケア通信12 月号をアップしました。
今月の特集記事は、『デイサービスの作品展』と題して、今年デイサービスでご利用者が制作された作品をご紹介しています。その他、11月6日に行われた『第7回ハートケグループ全体交流会』の様子、『便利な福祉用具の紹介』では、「くるくるグリップ」をご紹介しています。また、今月の『ちょっと素敵な嬉しい話』は、「デイセンターリハビリプラザなでしこ」のご利用者ご家族からいただいた嬉しい言葉を掲載しております。裏面の『デイサービスだより』には、「デイルーム藤井寺」の活動の様子、『笑う門にはリハビリきたる』では、「心疾患!寒い季節の注意点」について掲載しております。是非ご覧ください。


グループ通信のページからご覧ください。

総記事数 1,593件

このページの上部に戻る
space