総記事数
1,593件
6月3日(月)、いよいよ「デイセンターリハビリプラザ桜ヶ丘」がオープンします。
1階はリハビリなどの運動機器を配置、食事は現地調理にこだわり厨房で調理した温かい料理を召し上がっていただけます。浴室には大きな窓と庭を設け、太陽の自然光を浴びながら旅行に行ったような気分で入浴することが可能です。
もっとも重要な運営コンセプトは『リハビリ特化型デイサービスでありながら、リラクゼーションや趣味活動にも注力する総合型のデイサービス』です。利用者主体のプログラムを提供し、ひとりひとりを尊重するケアを実践していきます。
見学や体験も随時受け付けております。
デイセンターリハビリプラザ桜ヶ丘の情報はこちらから
https://www.medi-care.co.jp/reha-pla/sakuragaoka_lp.html
今年も期待のニューフェイス(新卒者3名)がハートケアグループに仲間入りしました。現在は、それぞれ各配属先でハートケアグループの一員として活躍してくれています。4月1日の入社式後から24日までは新人研修があり、その様子をブログにアップしましたので是非ご覧下さい。
ブログ記事を見る
営業所通信6月号をアップしました。
今月のリハビリプラザ羽曳野通信では、書道クラブや麻雀など、リハビリプラザ羽曳野での午後の過ごし方を紹介しています。
グループ通信のページからご覧ください。
「ハートちゃんが行く♪」連載第20回の今回は、先週開催されたリハビリプラザ桜ヶ丘の竣工式の様子をお届けします。
また、リハビリプラザ桜ヶ丘の原点となった「デイルーム向陽台」、そして向陽台イズムを引き継いだ「リハビリプラザ富田林」の思い出をハートちゃんが振り返っています。ぜひご覧ください。
ブログ記事を見る
ハートケア通信6月号をアップしました。
今月の特集は、住宅型有料老人ホーム「ケアホーム藤井寺」の竣工式・内覧会についてです。
ぜひご覧ください。
グループ通信のページからご覧ください。
5月1日より平成から令和へ元号が変わりましたね。
時代の変わり目ということで、青蓮荘では書道レクの時間に、新元号“令和”を書きました。
ブログ記事を見る
桜が咲き始め、暖かな日が差す穏やかな天気のもと、外でのちょっとしたお茶会を開催しました。皆さんで制作した手作りの桜を見ながら、和やかな雰囲気を楽しんでいただきました。
その時の様子をブログにアップしましたので、ぜひご覧ください。
ブログ記事を見る
この度、ハートケアグループのデイサービスのホームページをリニューアルいたしました。
サービス事業所のご案内をはじめ、デイセンター「リハビリプラザ」のめざすサービス、代表的なプログラム内容などを詳しくご紹介しています。
ぜひご覧ください。
デイサービス 新ホームページはこちら
「ハートちゃんが行く♪その19」、今回は6月3日オープンの「デイセンターリハビリプラザ桜ヶ丘」のリポートをお届けします。今週木曜日から開催される内覧会に先がけて、ハートちゃんが単身桜ヶ丘に潜入し、その魅力を探ってきました。
「リハビリプラザ桜ヶ丘」が少しでも気になった方は、内覧会にぜひお越しください!
総記事数
1,593件